謹んで新春のお慶びを申し上げます。
- craftman k
- 2021年1月11日
- 読了時間: 1分
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は一都三県に緊急事態宣言が今にも発令されるという状況の中でもあり、
分散参拝で日時をずらしての初詣、お札をいただいて参りました。
写真は、木造としては日本一の規模を誇る川越氷川神社の大鳥居です。
この氷川神社は川越の総鎮守として崇敬されていますが、
今や縁結びの神様、家庭円満の神様として、
地元以外からも多くの方が参拝に訪れています。
神社に併設され、結婚式などで皆様の思い出に残っている氷川会館は、
昨年7月までで営業を終了し、いま解体工事中です。
今後は規模を縮小しその分、鎮守の杜が再生されるという事でとても楽しみです。
また敷地南側には現在 直会殿(なおらいでん)を新築中。
4月には竣工されるという事で、こちらも楽しみです。
令和3年が皆様にとって 幸多く明るい一年でありますように!





コメント